私のパソコン歴

 今日、同僚から中古ノートパソコンの相談を受けました。これを記事にしようと思いましたが、その前に自分がどのようにパソコン使ってきたかを書いておいた方が良いので、自己紹介も兼ねて書いておこうと思います。

 

 最初はポケコンでした。大学は工学部電気工学科に入ったので、勉強のためポケコンを買い、BASICでプログラムを始めました。(多分、これ)

ja.wikipedia.org

 

 その後、2〜3台、パソコンが出る前の8ビットコンピューターを買った記憶があります。BASICでプログラムを書かないと何も出来ないようなマシンでしたね。カセットテープにプログラムを保存していたような・・・

 

 最初のOSはMS-DOSからでした。Windowsは3.1〜現在まで満遍なく。その他、LinuxFreeBSDなども使っていました。CUIで育ったせいか、GUIよりCUIの方が好きなのかもしれません。

 

 パソコンの組み立てを始めてから30年くらいになります。何台組み立てたのかは?

購入したマザーボードは40〜50枚くらいだと思います。

 

 メーカー製のパソコンも沢山買ってきました。一時期、ジャンクパソコンを買い漁っていた時期もあり、少なくとも50台以上は買っていると思います。と言っても、一番安いパソコンは千円や二千円です。

 

 最近、パソコンの組み立てはあまりせず、中古パソコンを買ってます。そこそこ使える性能のものが安く買えるようになったためです。大人になったと言えるのかも。

 

 20年くらい前はジャンクパソコンにFreeBSDを入れてサーバーを構築し、インターネットに接続して(PHPMySQLで)遊んでました。その後、電気代とセキュリティの関係でレンタルサーバーに移りました。保守をしなくて良いって楽ですね。

 

 プログラム言語は、BASIC、C、アセンブラPascalPerlPHPなど。今はPythonを勉強中。ずっと勉強が必要だと実感してます。

 

 マイコンも使います。最近はArduinoRaspberry Pi PICO、ESP32などを使っています。それに伴い、電子工作も自然と行うようになりました。素人ですけど。

 

 買いていて、自分がコンピュータ大好きなんだなと実感しました。定年後にプログラムを書くような仕事が出来たらいいかな、とも思います。

 

 

<AIに「パソコンを組み立てているおじさんのイラスト」とお願いして出てきたイラストです。どうみてもおじさんには見えませんし、ツッコミどころ満載です。>

パソコンを組み立てて遊んでいる